WEB広告を運用する新人のとき絶対やってしまう、
あるあるな悲しいミスをまとめてみました。
しかも、残業したときにやってしまうと立ち直れないくらい落ち込むので、
事前に予防していただけたらと思います!
ダメージの大きいミス
CSVファイルのまま、エクセルの作業をしちゃう・・・
オートフィル機能をコピー代わりにしてしまって、間違って附番されてしまう・・
CSVファイルのまま、エクセルの作業をしちゃう・・・
広告管理画面から数値をダウンロードしてレポートを作るとき、
1度は経験してしまうミス!
CSVとはカンマ区切りの単なる値でしかないファイルです。
書式や数式が一切保持されないので、色をつけたり罫線をつけたり加工しても、
一度CSVで保存してしまうと、その情報がすべて消えてしまいます。
エクセル形式で保存しないと書式や数式は保持されません。
もしCSVのまま作業してしまった場合、
いろいろと調べたのですが、
復活する方法は今のところはなさそうです・・・
作業前にまず、保存する癖をつけましょう!
オートフィル機能をコピー代わりにしてしまって、間違って附番されてしまう・・
CSVでURLを入稿する際に、
下にCTRL+Cでコピーで貼り付けずに、オートフィル機能で下に引っ張って入力。
URLのキャンペーンパラメータで例えば年号を入れていた際に
本当は2022で付与したかったのに、2022、2023、2024・・・・
と連番で附番されてしまい、Googleアナリティクスで正しく計測できずミスになる、
ということがあります。
オートフィル機能の使用は厳禁!CTRL+C・Vでコピペしましょう